最近の活動
2025年10月 初めての面つけ
6年生2人が10月から面つけです♪
色んな人に教えてもらいながら頑張っています!
2025年4月13日 スポーツ少年団「少年剣道教室」
当館から3名参加。うち1名まだ面をつけていない基本組の小2の子は一般参加で体験させてもらいました。
いつもと違うアップ内容・広い体育館、ついて行くのに必死な内容もあったようですが、たくさんの仲間がいる環境に新鮮さもありとても楽しんでいました。
2025年1月11日 鏡開き
今日は鏡開き。稽古の後に保護者のご協力の元、おしるこを振る舞いました。小規模な当館ですが今日は出稽古の中学生が5人も来てくれ、とても賑やかな稽古風景となりました!
……が、当初の準備量で足りるのか!?かなりヒヤヒヤしましたがどうにか足り、寒いながらも良い時間を過ごせました♪
2024年10月20日 川北市民祭
活動拠点である北小校区コミュニティ主催の川北市民祭にて、スポーツ21で活動するクラブ4チームの紹介の時間を持たせて頂きました。
外なので靴を履いての足さばき、手ぬぐいが強風でたなびき、面つけなかなか体育館でするよう上手くいかなかったり、ステージ上で恥ずかしさもあったようですが問題なく実演できました♪近くにお寄りの際は是非とものぞきに来てください!
2024年9月4日 初めての面つけ
昨年末から稽古をしてきた最年少剣士(小2)の誕生です♪
初めての面つけ、最後面外しもしっかり見とるからね!と約束した館長と、一緒に見守る一同の光景がなんとも温かかった件(笑)
2024年9月1日 スポーツ少年団総合競技大会 川西予選会
当館より3名参加しました。
総当たりの試合が早目に終了した為、小半時程合同稽古会になりました。普段道場の限られたメンツとしか稽古できない当館の子ども達にとっては、基本的な稽古でもスピードや動き等、刺激的な体験だったようです。スポーツ少年団に入っているとこういった体験ができるのでありがたいと思います♪

